モンスター2人と1台の飼育日記

男の子2人とバイク(DUCATI MONSTER)のきままな日記です。
最近は、上の子の野球の応援が多くて・・・
S4Rにあまり乗れません(TT)
CALENDAR
<< November 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECOMMEND
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
東京タワー
11月の連休に東京ディズニーシーに行ってきました。
ディズニーランドは2回ほど行きましたが、ディズニーシーは初めてです。
ハロウィーンが終わり、クリスマスパレードが始まる前で、人が少ないかと
思ったのですが、ほとんどのアトラクションが90分待ちでした。
ファーストパスは2回だけ使いました。しかし、「海底2万マイル」か
「センター・オブ・ジ・アース」のどちらかに乗りたかったのですが、
ファーストパスは18:00過ぎとか19:00過ぎで、帰りのホテル行きバスに間に
合わなくなるのであきらめました。インディ・ジョーンズにも乗りたかったのですが、
90分も並べないので、あきらめました。子連れなので、短い待ち時間で乗れる方で
勝負です。子供向けのマーメイドラグーンで数をこなしました。
下の子がまだ4歳なので、室内アトラクション等は怖がって乗れません。
「お兄ちゃんと自分とでアトラクションに乗って、下の子と嫁はヴィークルや
エレクトリックトレインよウィンドウショッピングばっかりです。
「ジーニーのマジックショー」は下の子が寝てたので、行けるかと思ったのですが、
着く前に起きて、上映中顔をずっとうずめていました。
みんなで乗れたのは、ディズニーシーを一周する「蒸気船」と「ゴンドラ」でした。
「ゴンドラ」えらく気に入っていました。
シー5周年
2日目は、「東京タワー」と赤穂浪士の「泉岳寺」です。
東京タワーに行く途中のホテルの駐車場で、フェラーリの集団です。
10台ぐらいあったでしょうか、1台2千万円としても2億円です。
一般ピープルには、縁のない人達です。
結婚式の2次会をやっている様でした。
フェラーリ
東京タワーもクリスマスの装いでツリーが飾ってありました。
上に上るエレベーターは、30分ぐらい待ったでしょうか。
東京タワーの目的は、出身地自慢の東京タワーのぬいぐるみです。
もちろん、「おでん君」の屋台も探しましたが、昼間なので見つかりませんでした。
http://www.souvenir-mt.com/jiman/tokyo/index.html

ツリー


| いのまん | こども | 17:23 | comments(0) | - |