モンスター2人と1台の飼育日記

男の子2人とバイク(DUCATI MONSTER)のきままな日記です。
最近は、上の子の野球の応援が多くて・・・
S4Rにあまり乗れません(TT)
CALENDAR
<< December 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+RECOMMEND
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
シュトーレン
昨年、初めて知った「シュトーレン」。

近所の『ムッシュアッシュ』と言う店がテレビで紹介され、
嫁から買ってこい、と指令を受けた。
しかし、昨年は何回行っても売り切れ。

今朝、思い出したかのように再指令を受けた。
苦節2年、やっとありました。



小さいですが、いい値段します。
しかし、ずっしり重く身が詰まってます。



大人の味ですね、子供は一口食べて・・・
嫁と二人で食べて、1日でなくなりました。
| いのまん | その他 | 21:31 | comments(0) | - |
練習試合(対ビクター戦)
今日も野球の応援です。。。
練習試合ですが、昨日よりも気合いが入ってます(笑)

先攻は相手チーム、いきなり2点を先制されます。
1回目の攻撃、先頭バッターはいつもの通りうちの子です。
セカンドへの内野ゴロでしたが、相手がもたついている間にセーフです。
しかしその後、3塁で飛び出してアウト。



2回の相手の攻撃は0点。
2回の裏の攻撃、ランナー1・2塁にためて、Tくんがライトへの強烈なヒット
ランニングホームランで、逆転です。

しかし、次の3回の相手の攻撃、こちらのピッチャーが乱れて(途中交代しましたが)
10点も与えてしまいました。
次の回も5点。

何点かは返しましたが、最終回の攻撃の時点で11点差です。
いつもは、このまま大差で終わるのですが、何とか粘って6点返しました。
(5点差も大差ですが・・・)

終わってみれば乱打戦でした。
しかし、河川敷は寒かったです。

うちの子の成績は、その後デッドボールとファーボール2つ。
4打席4出塁、1番打者の役目は果たしているのではないでしょうか。
よく頑張ってます。









チーム1回2回3回4回5回合計
ビクターズ 2 010 5 1 18
Hノ口Dチーム 0 3 1 3 6 13

| いのまん | 少年野球 | 19:26 | comments(0) | - |
さわやか杯(対ベアーズ戦)
今日は、1・2年生がメインの試合でした。
3年生のうちの子は休みです。
ピッチャーも2年生です。



相手は3年生がメインですので点をたくさん入れられました(泣)
最後の回は、代打攻撃でしたが10点以上差が開いていました。

うちの子はと言うと、今日は出番がないと思ってたところ
急に代打と言われ、焦ってボール球を振って三球三振でした。

| いのまん | 少年野球 | 22:20 | comments(0) | - |
尼崎○びっ子大会(準決勝)
今日は、ついに準決勝戦です。

今日は、配車ではなかったので、別で行ったのですが
球場に着いた時には、すでに試合が始まっていました(汗)



今日は、ピッチャーの調子が悪かったのかファーボールの連発でした。
しかも、エラーも多く、いつもの負け試合の時のパターンです。
結果、6−1の惨敗です。

最後に、参加賞を一人ずつもらいました。
勝ってれば、メダルが金か銀だったそうです。



後で聞くと、うちの子は先頭打者でいきなりセンター前にヒットを打ったそうです。
しかし、後が続かずでした。

最近当たってなかったのですが、土曜日の午前中に一緒に練習して
バッティングセンターに行った成果でしょうか。
試合には負けましたが、我が子が活躍してくれて良かったです。
(実施に、打ったところは見てませんが・・・)
| いのまん | 少年野球 | 15:14 | comments(0) | - |