モンスター2人と1台の飼育日記

男の子2人とバイク(DUCATI MONSTER)のきままな日記です。
最近は、上の子の野球の応援が多くて・・・
S4Rにあまり乗れません(TT)
CALENDAR
<< January 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+RECOMMEND
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
ビデオカメラ
子供が生まれたときに買ったビデオカメラが壊れました。
修理に出すと、形が変わって帰ってきました。

縦型だったのが


横型に(笑)


「ヘッドが壊れてたのですが、部品がないので
 後継機種に交換になりますが、よろしいですか?」

と電話がありました。耳を疑いました。
実際物を返して?もらうまで信じられませんでした。

買うと、安いところでも7万円ぐらいします。
それが、ヘッドの交換費用の2万3千円でよいとの事です。
その代わり1年の保障は付きませんが・・・

一度バイクの車載カメラとして使ったっ時に調子が悪くなったのでしょう。
恐るべしツインの振動!!
| いのまん | こども | 22:09 | comments(2) | - |
かつめしツー
今日は、寒い中(本当に寒かったです)加古川の方までカツめしツーに言ってきました。
最後に、本人もびっくりのサプライズありです。

目的地は加古川のカツ飯屋さんです。
「道の駅淡河」に集合して、少し走って到着です。




そして、また少し走って喫茶店で休憩です。
最後に、呑吐ダムでお別れです。


| いのまん | バイク | 22:42 | comments(4) | - |
初乗り
先週の日曜日初乗りしました。
自分のバイクはディラーまでで、下の試乗車で初乗りです。



その日は予約がない(レンタルバイクも兼用)ので、夕方までいいよ。
全開OKだけど、後ろ(パトカー)に注意してね。
と言われて、高速道路(1区間)と六甲山を少し走ってきました。

高速は130馬力ですから、楽チンです。
早いクラウンの後ろにコバンザメ走行(笑)しましたが、
まだまだ余裕です。
カウルはノーマルなので風圧が・・・自分のバイクに付けてる
ハイスクリーンのありがたみが実感できました。

低速でもスムーズで乗りやすいです。
ハンドルは、自分のバイクがセパハンにしてので、純正でも高さは
よいですが、幅が広くて違和感があります。
自分のバイクに乗ったら、すごい窮屈に感じたぐらいです。

前後オーリンズなので、ギャップもしなやかです。
S4RS欲しいですが、200万は予算と合いませんが(泣)。
| いのまん | バイク | 15:20 | comments(2) | - |