![]() |
2008.05.05 Monday
5月5日こどもの日
こどもの日は鳥取に行ってきました。
子供たちを朝6時にたたき起こし、7時に家を出ます。 高速道路が意外とすいていたので、10時につきました。 1番の目的地は青山剛昌ふるさと館、『名探偵コナン』の作者の記念館です。 道の駅「大栄」の南にあります。 皆さんご存じの通り、『名探偵コナン』は大人も子供も楽しめますね。 ![]() 道の駅「神話の里白うさぎ」で昼食です。 ![]() 2Fにある「おさかなダイニング ぎんりん」でたべました。 こちらが、お子様ランチですが、ボリューム満点です。 ![]() 次に、鳥取空港近くの「とっとり賀露かにっこ館」、入場無料です。 いろんなカニや魚もいました。 「ふれあい水槽」でヤドカリやヒトデにさわれます。 さわったのは、お父さんだけですが・・・ ![]() 次に「鳥取砂丘子供の国」です。 晴れているときに行けばいろいろ遊べるのでしょうか。小雨が降ってました。 大型遊具(空中回廊)は、楽しめます。 次は、嫁の行きたかった、「砂の美術館」です。 ![]() 最後に、おきまりの鳥取砂丘です。 ![]() 鳥取砂丘を後にしたのは、18時半ぐらいです。 帰りの道もすいていたのですが、宝塚にて13キロの渋滞でした。 嫁が「もっこす」ラーメン食べたいと言い出したので、三田で降りて六甲経由で帰ります。 「もっこす」ラーメンで遅い晩ご飯を食べて家に着いたのは22時半ぐらいでした。 ハードな1日でした。 |
![]() |